3連勝でグループステージを突破した日本代表。
ベスト16の相手はサウジアラビアとなりました。
過去にもさんざん苦労させられてきた相手なので、どうなるか非常に楽しみな一戦です。
試合時間は、日本時間で21日の20:00キックオフとなっています。
決勝トナーナメントの組み合わせ
ベスト16の対戦カードを試合日程の順に並べるとこのようになります。
- ヨルダン × ベトナム
- タイ × 中国
- イラン × オマーン
- 日本 × サウジアラビア
- オーストラリア × ウズベキスタン
- UAE × キルギス
- 韓国 × バーレーン
- カタール × イラク
ベスト8の対戦カードはこのようになっています。
- 1の勝者 × 4の勝者
- 2の勝者 × 3の勝者
- 7の勝者 × 8の勝者
- 5の勝者 × 6の勝者
日本が勝ち進むと、ヨルダンかベトナムが相手となります。
過去の対戦成績は?
対サウジアラビア 8勝 4敗 1分
対ヨルダン 2勝 1敗 3分
対ベトナム 3勝 0敗 0分
このようになっていて、サウジアラビアは決して得意な相手とは言えず、緊迫した試合になりそうです。
ベスト8に勝ちあがったとすると、順当であればヨルダンが相手になりそうですが、こちらは互角といっていいでしょう。
毎試合、全力で戦うことになるので、グループステージ最後の試合で控え組のコンディションを確認できたことは大きいと思います。
Twitterの様子は
アジアカップの日本🇯🇵とサウジアラビア🇸🇦の試合は21日の20:00からなんですね。
— とくちゃん(tokuchan) (@1104_sarah) 2019年1月19日
あー前半見れないかも。なんでそんな日に新年互礼会があるねん😢
日本対サウジアラビアの海外の新聞の予想の記事読むのクッソおもろい
— ウンコティンティン (@shinnosama) 2019年1月19日
酒飲んだ勢いで‥サウジアラビア戦は楽勝になる。理由はホームに近いから守備から隙見てカウンターなんて作戦を監督が指示したってサウジアラビアの選手は守れない。
— 高瀬正弘 (@TakaseMasahiro) 2019年1月19日
日本代表が真剣勝負して、サッカーでハナッから前に出てきて勝てるチームはアジアに無い。
「日本が勝つ」「負けるかも」日本代表対サウジアラビアを海外のファンはどう見ているのか?【海外の反応】 https://t.co/lBcQOOnYuD
— うぇいんるーにー (@rooneyichiban) 2019年1月18日
堂安、サウジ討ち再び金髪弾!染め直して1次Lから心機一転 https://t.co/CCnZbSgBS8
— Hiro (@hiro_gamba7) 2019年1月19日
U―19日本代表として臨んだ16年10月のU―19アジア選手権。決勝でPK戦の末に下した相手がサウジアラビアで、その大会でMVPを獲得した堂安は金髪だった。「縁起のいい髪形やと思う」と笑った。 pic.twitter.com/2GKOVH53Os
https://t.co/a6P3U3xAFB
— 戸田 和幸 (@kazuyuki_toda) 2019年1月20日
アジアカップ決勝トーナメントに向けた展望とサウジアラビアについての簡単な動画を撮りました。
アジアカップを楽しみたい方は是非のぞいてみて下さい。