知らないと大惨事!?ティッシュペーパーをトイレに流すとどうなるの?

生活

外出先などでトイレに入り、

個室にトイレットペーパーがなかった時、

 

ティッシュペーパーで代用しようと、

アナタは考えたことがありませんか。

 

同じ紙素材だし、

小便・大便を流してくれるトイレなのだから、

 

ティッシュペーパーも大丈夫、

という考えは危険ですよ。

 

 

トイレットペーパーはトイレ用の紙であるので、

トイレへ流すのに適した構造をしていますが、

 

ティッシュペーパーの用途は多岐にわたるので、

トイレへ流すのに適さない構造となっています。

 

数枚を流す程度だと即座に詰まることはないですが、

その数枚が積み重なっていくと、

いずれ詰まることになるでしょう。

 

 

緊急の場合は仕方ないですが、

ティッシュペーパーを

トイレに流すのは極力控えるべきです。

 

ここからは、ティッシュペーパーを

トイレに流すと詰まる理由、

詰まってしまった場合の対処法について、お伝えします。

ティッシュペーパーをトイレに流すとなぜ詰まる?理由は構造にあった!

 

トイレが詰まる理由は色々とありますが、

本来は水が流れる排水パイプに、

 

何か違うモノ(ティッシュなど)が溜まってしまう

というのが一番多い理由でしょう。

 

 

排水パイプに溜まってしまうのは、

ティッシュペーパーが

水に溶けにくい構造となっているからで、

 

トイレットペーパーの場合は水に溶けやすい構造であり、

詰まることなく流れます。

 

 

また「溶ける」というのは、

水に入れると一瞬で消えてしまう、

という意味ではなく、

 

水に入れて簡単な刺激を与えるとバラバラになる、

という意味です。

 

 

ティッシュペーパーも吸水性は高いため、

水に浸すとトイレットペーパーと

 

同じような状態になりますが、

弱い刺激を与えても簡単にはバラバラになりません。

 

しかし、ティッシュペーパーは

絶対にトイレへ流せない、

 

というのは間違いで、

水に溶けやすい種類のティッシュペーパーならば、

トイレに流しても詰まる可能性は極めて低いでしょう。

 

 

ここで「極めて低い」といったのは、例えばお腹を壊し、

水に溶けやすいティッシュペーパーを多く使用した場合、

詰まる可能性がゼロではないからです。

 

しかしこれは、水に溶けやすいティッシュペーパーを

使用したからではなく、

一気に沢山のペーパーを流したことが原因であり、

 

トイレットペーパーの場合でも

起こり得ることですので、

トイレットペーパーのように使用しても大丈夫です。

 

 

水に溶けるティッシュペーパー・トイレットペーパーに限らず、

量が多くなりそうな時は適度に流しましょう。

 

緊急対処法!?ティッシュペーパーを無理やりトイレに流す方法とは?

 

ティッシュペーパーをトイレに流すと

詰まりの原因となる、

 

ということは分かりましたが、

間違って流すこともあるでしょう。

 

その結果、

トイレが詰まってしまう可能性は十分にあります。

 

 

ティッシュペーパーを流したことで

トイレが詰まった場合の対処法には、

以下の3つが挙げられます。

 

1.お湯を使用して流す

2.ワイヤーを使用して詰まっている部分を刺激する

3.市販の薬剤を使用する

 

それぞれ見ていきましょう!

 

 

お湯を使用して流す

 

お湯の方がティッシュペーパーを

溶かしやすいので、

40~50度ぐらいを目安にして使ってみましょう。

 

水よりは確実に溶かす効果が強いですよ!

 

また注意すべきこともあり、

大体の便器は熱に弱い素材で作られているため、

 

あまりにも高温では便器が破損するかもしれませんので、

適温(40~50度)で流しましょう。

 

そして、即座に効果が出るわけではないので、

一回だけでなく何回も行いましょう。

 

 

この方法はティッシュペーパーを

流してしまった場合だけでなく、

 

トイレットペーパーや大便が

詰まった場合にも効果的ですよ。

 

 

ワイヤーを使用して詰まっている部分を刺激する

 

物理的に刺激して解消する、

という方法ですが、

それなりに入り組んだ構造をしているので、

 

硬すぎるワイヤーだと届かない恐れがありますし、

逆に柔らかすぎると、

詰まっている箇所を上手く刺激できません。

 

 

適度な硬さのワイヤーを見つけるのが

難しいかもしれませんが、

手軽なのでオススメですよ。

 

市販の薬剤を使用する

 

上記2つの方法で上手くいかない時は、

薬剤を使用しましょう。

 

常備していない場合は購入する必要があり、

手間はかかりますが、

 

業者を呼ぶことを考えれば値段的には相当安いので、

ぜひ検討してみて下さいね。

 

まとめ

 

かつて私の家庭でもトイレが詰まってしまい、

業者を呼んだことがあります。

 

彼らの作業を近くで見ていたのですが、

作業内容は薬剤を入れて流しただけでした。

 

それなのに、出張費なども入っているのか、

1万円近くも請求されたのです。

 

お湯によって解決すれば

無料といっても差し支えないですし、

ワイヤーや薬剤を使用しても最大で数千円でしょう。

 

 

また自宅に知らない人がやってくるのは、

アナタも気味が悪いのではないでしょうか。

 

価格的な面だけでなく、

コミュニケーションの煩わしさや

 

他人が家に来ることの気味悪さを考えても、

自力で解決することを強くオススメします。

 

 

最後に今回の内容をまとめてお伝えしますと、

 

・ティッシュペーパーが詰まるのは水に溶けにくい構造だから

・詰まった場合は、お湯・ワイヤー・薬剤を使用してみる

・業者に頼むのもいいが、特に価格の面からオススメできない

 

となります。

 

詰まった時のために、

薬剤やワイヤーを常備しておくと

安心できるので、検討してみて下さいね。

 

生活
スポンサーリンク
じぇいさかブログ
タイトルとURLをコピーしました