今年も梅田スカイビルにバレンタイン限定イベント「100万人のキャンドルナイト」がやって来ました!
大都市大阪、その煌びやかな夜景を眼下に、優しい光で包まれるバレンタイン。
パリ・セーヌ川でお馴染み「誓いの鍵」や、空中カフェ「cafe SKY 40」のバレンタイン限定メニューなど見どころ満載。
多くの人を魅了する「大阪」。
その空中庭園Valentine2020へご招待します。
ページコンテンツ
空中庭園Valentine2020開催!イベント内容は?
■「100万人のキャンドルナイト」in梅田スカイビル
<期間>2020年2月1日(土)〜14日(金)
<場所>空中庭園展望台40F 展内展望フロア
地上40Fの空中庭園で行なわれる、日本一高い「天空のキャンドルナイト」
窓や鏡天井に映り込んだ、幻想的な光に包まれる時間は、大切な人との素敵な思い出に。
■floating message
<期間>2020年2月1日(土)〜14(金)
<時間>9:30〜22:30 (最終入場は22:00まで)
<場所>空中庭園展望台
屋上の「ルミ・スカイ・ウォーク」でのみ浮かび上がるメッセージカード。
専用の特殊なペンでメッセージを書き、大切な人にプレゼント。
そのカードを屋上に持っていくと、はじめてメッセージが読めるように。
普段はなかなか恥ずかしくて言えない言葉を、プレゼントしてみてはいかがでしょうか。
■「cafe SKY 40 」Valentine2020限定オリジナルメニュー
<期間>2020年2月1日(土)〜14(金)
<時間>10:00〜22:00
<場所>空中庭園展望台40F「cafe SKY 40」
「cafe SKY 40」は空中庭園内にある天空のカフェ。
アルコールやデザート、軽食まで充実のラインナップ。
目の間に広がる絶景を楽しみながら、贅沢なバレンタイン限定のドリンクやフードを頂けます。
■バレンタイン限定Heart Lock(誓いの鍵)
<期間>2020年2月1日(土)〜14(金)
<時間>10:00〜22:00
<販売場所>空中庭園39F「UNEDA SKYBLDG GALLERY SHOP」
パリ・セーヌ川でお馴染みの誓いの鍵「Heart Lock」
ふたりの名前と記念日が彫刻された、世界に一つだけの鍵を、屋上の「ルミ・デッキ」や「誓いのフェンス」に留められるます。
大切な人と思いを誓ってみてはいかがでしょうか?
■Valentine☆星空CLUB
<期間>2020年2月8日(土)
<時間>18:00〜21:00
<場所>空中庭園展望台40F・特設シアタースペース
星のソムリエ監修「星空CLUB」をバレンタイン特別バージョンにアレンジして開催!
星空案内やバレンタインに関連した星の話を楽しめますよ。
■空中庭園展望台貸し切りプレゼント
<期間>2020年2月8日(土)〜14日(金) (2月11日を除く)
<時間>23:00〜24:00
<場所>空中庭園展望台
<特典>ワンドリンクサービス、記念ハートロック
空中庭園展望台を貸切!
抽選で各日1組2名まで、営業時間終了後の光のプライベートテラスを満喫できちゃいます。
<応募期間>2020年1月14日(火)10:00〜28日(火)12:00まで
<当選発表>2020年1月29日(水)12:00〜
応募はこちら↓
https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=rcr-lamhrb-6f6346a6f35792810071da6a549fbf45
梅田スカイビル空中庭園からの夜景を一部紹介!
多くの人を魅了し続ける梅田スカイビルの空中庭園。
その幻想的な夜景をほんの一部だけご紹介します。
営業時間と料金は?
空中庭園展望台の営業時間とチケット料金はこちら
〈営業時間〉
9:30〜22:30 (最終入場22:00まで)
〈料金〉
・大人:1500円 (障がいをお持ちの方750円)
・4歳〜小学生:700円 (障がいをお持ちの方350円)
・4歳未満は入場料無料
※障がい者料金でご入場の方は各種手帳をご提示頂く必要がございます。
(付添1名のみ同料金)
〈リンク:公式サイト〉
チケット購入方法は?
空中庭園展望台へのチケット購入方法は、当日購入とWeb事前購入の2パターンあります。
それぞれのチケット購入方法をご紹介します。
〈当日購入〉
39階チケットカウンターにて購入。
〈Webチケット購入〉
下記、Webチケット購入ページよりご購入。
Webチケット購入はこちら↓
https://www.asoview.com/channel/tickets/J1uJNuIbLa/?utm_source=ticket_direct
Webチケットの有効期限は、購入日後3ヶ月以内。ご購入される方は計画的に!
当日、並ばずスマートに入場したい方は、Webチケット購入がおすすめです。
アクセス方法は?
梅田スカイビルへのアクセス方法をご紹介します。
<電車でお越しの方>
JR大阪駅中央北口より徒歩約11分
阪急大阪梅田駅茶屋町口より徒歩約11分
Osaka Metro御堂筋線⑤番出口より徒歩約10分
<お車でお越しの方>
梅田スカイビル駐車場をご利用ください。
住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1-88
駐車場は?有料?無料?
梅田スカイビルには無料の駐車場はありません。
併設の梅田スカイビル駐車場または、近隣の有料駐車場をご利用してください。
■梅田スカイビル駐車場
〈営業時間〉5:00〜24:00
〈収容台数〉460台
〈料金〉最初の60分500円 以降は250円/30分
〈最大料金〉入庫後24時間 1800円
■ウェスティンホテル駐車場
〈営業時間〉24時間
〈収容台数〉300台
〈料金〉1000円/最初の1時間 以降は30分/500円 ホテルに宿泊の方は一泊2000円
レストラン情報
空中散歩を楽しんだ後は、美味しいレストランで舌鼓したいところ。
梅田スカイビル併設のおすすめレストランをご紹介します。
■中国料理 燦宮
地上39階の天空にある、絶景を見ながら楽しめる本格派中国料理レストラン。
フカヒレや伊勢海老など、厳選された食材を使った広東料理。その多彩なメニューの数々を、夜景が一望できるモダンなダイニングで頂けます。
個室も用意されているので、特別なプライベート空間を楽しみたい人にも。
<営業時間>
ランチ:11:30〜15:00(ラストオーダー:14:00)
ディナー:17:00〜22:00(ラストオーダー:21:00)
<定休日>
不定休
食べログ:https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27000691/top_amp/
■お好み焼き「きじ」
大阪の名物「粉もん」の代表格お好み焼き。
老舗お好み焼き屋「きじ」は、観光客はもちろん、地元の人にも人気のお店。
<営業時間>
11:30〜21:30(ラストオーダー:21:30)
<定休日>
木曜日・年末年始
食べログ:
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27000322/top_amp/
■串の坊 スカイビル店
大阪法善寺に本店がある、老舗の串カツ専門店。
揚げるテンポもリクエストでき、アツアツの揚げたて味わえる。
<営業時間>
月〜金:11:30〜14:00/17:00〜22:00
土日祝:11:30〜15:00/17:00〜22:00
<定休日>
年末年始
食べログ:
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27002564/top_amp/
その他にも、地下1Fのレトロ食堂館「滝見小路」には、和食から洋食まで23店舗ものレストランがあります!
昭和の街並みを再現した小路を散策しながら、お気に入りのレストランを探すのもおすすめです♪
滝見小路公式HP:http://www.takimikoji.jp
梅田スカイビル周辺のホテル案内
せっかくだから梅田スカイビル周辺のホテルに宿泊もしたい。
そんな方に、スカイビル周辺のホテルをご紹介します。
■ウェスティンホテル大阪
梅田スカイビルまで1番近いホテル。
3つ星レストランや室内プール、リラクゼーションサロンを併設しており、充実の施設。
公式HP:https://www.westin-osaka.co.jp
楽天トラベル:ウェスティンホテル大阪
■インターコンチネンタルホテル大阪
大阪の最高級5星ホテル。
足を踏み入れた瞬間から、ワンランク上のエレガンスを感じられるエントランス。
「ミシュランガイド京都・大阪2020」などで、4年連続1つ星を獲得したフレンチレストラン「ピエール」をはじめ、スタイリッシュな5つのレストランとバーを併設。
さらに、室内プールや24時間営業のフィトネスジムを併設!充実のホテルステイを体感できます。
ワンランク上のプレミアムな時間を過ごしたい方におすすめです。
楽天トラベル:インターコンチネンタルホテル大阪
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、梅田スカイビル空中庭園Valentine2020についてご紹介しました。
地上174mの空中庭園で繰り広げられる充実のバレンタインイベント「100万人のキャンドルナイト」。
都会の喧騒を離れた、幻想的な空間でバレンタインを過ごしてみてはいかがでしょうか。
せび、ご紹介しました内容を元に、素敵な時間を楽しんで頂けたらと思います。