食費を節約するコツを伝授!?もっと貯金をしたいと思うアナタへ

生活

スーパーに買い物に行くたびに私の頭をよぎることがあります。

 

「もう少し食費を節約できないかな…」

 

 

 

帰宅してお財布の中身を確認したり、

家計簿をつけたり、

そのたびに「節約しなきゃ」と思うのに、

いざスーパーに買い物に行くと、

ついつい買いすぎてしまうのです。

 

 

いくら頭で思っていても、

毎回同じように食費を使いすぎてしまい、

節約とはほど遠い現実を突きつけられてしまいます。

 

 

食費を節約することができれば、

もっと他のことにお金を使えるのに!

 

私はそんな思いを抱えながら、

徹底的に節約する作戦を練ることにしました。

 

自分の生活パターンを分析し、

買い物の前後の心境の変化を洗い出しました。

 

 

そして、ついに、食費を節約するためのコツを編み出したのです。

 

 

スーパーに行く前に、

買う食材のリストを作成するのです。

 

さらに、そのリストに、

想定する金額を書き込むことがポイントです。

 

そうすることで事前に食費を想定し、

無駄な買い物を減らすことができるようになりました。

 

 

食費が明らかに節約できるようになり、

余ったお金を他の費用に充てることができるようになりました。

 

 

繰り返しますが、やることは単純です。

 

・買う食材のリストを作成する

・食材の想定金額をリストに書き込む

・食材の価格の変動を把握する

 

 

食費を節約したいと思い、

実際に節約できるようになった経験から、

その方法とコツについて詳しくお話しします。

 

食費を節約するコツを伝授します

 

なんとなく思っている人はたくさんいます。

 

「食費を節約したいなぁ」

「節約のコツがないかなぁ」

 

はっきり言いますね。

 

思っているだけでは、変わらないのです。

 

 

なんとなくスーパーに行ったときの頭の中は、きっとこんな感じになっています。

 

  • 晩御飯は何にしようかな
  • この食材が安いから買っておこうかな
  • これも安いから買っておこうかな
  • そろそろ切れそうな調味料を買っておかなきゃ
  • これもあったら便利かもしれない

 

思いのままにスーパーの中を動き回り、

商品を手に取っているのではないでしょうか?

 

 

このようにして私はよく、

思ったよりも買い物をしてしまうことを繰り返していました。

 

 

問題はどこにあるのか。

 

買い物をしているときに、感情を挟んでしまっていることが最大の問題なのです。

 

 

買いたい、

お得かもしれない、

足りなかったかもしれない、

こんな風にして、自分の欲求や想像に基づいて買い物をしてしまっているのです。

 

 

食費を抑えたいという欲求と、

お得に買い物をしたいという欲求がぶつかり、

結果的に目の前にある欲求に負けてしまった結果、

節約が実現しないのです。

 

 

それを防ぐためのコツは、あらかじめ、

買う食材のリストを作成することです。

 

 

リストを作成しておくことで、スーパーでの買い物の際に欲求に振り回されることがなくなります。

 

買い物をするということが、書いてある食材を探して買い物かごに入れる、という単純な作業になります。

 

余計な感情に振り回されることなく、必要なものだけを買うことができるようになるので、確実に節約できます。

 

さらに、節約を上達させるために、もう1ポイントのコツがあります。

 

次で詳しくお話ししますね。

 

食費の節約方法の一つ【買い物の仕方】

 

あらかじめ、買う食材のリストを作成することで、

買い物の仕方が変わり、

確かに節約することができるようになりました。

 

 

もともと無駄なものを買って食費がかさんでしまっていたので、

それを防ぐ買い物の仕方ができるようになり節約になったのです。

 

 

すぐに効果を実感して節約家への道を歩み始めました。

 

 

そうなってくると、節約することがどんどん楽しくなり、

次第にエスカレートしていき、

こんな感情を抱くようになりました。

 

 

さらに節約を上達させたい!

上手な買い物の仕方を身に着けたい!

 

 

 

そこで、新しい戦略を考えました。

 

食材の想定金額を買い物リストに書き込む、ということです。

 

 

あらかじめ食費を想定しておくことがとても大切なポイントになります。

 

 

食材を見ながら、想定よりも高いか、低いかがわかるようになります。

 

お肉が思ったよりも安く買えた!

特売品に巡り合えた!

 

そんな風にして、ちょっとずつ安い食材で買う食材リストを埋めていくことにより、食費を節約できるようになります。

 

 

普段から金額を意識していると、さらなるメリットがあります。

 

食材の価格の変動を把握できるようになるのです。

 

この食材は今日特に安売りしているなぁ

これは普段よりも高いなぁ

 

こんな風にして、スーパーに並んでいる値札から、今が買い時かどうかを見極められるようになります。

 

この視点が身につくと、まとめ買いが上手になるのです。

 

節約になってますか?【食材まとめ買いの注意点】

 

節約をするときに大きな落とし穴にハマることがあります。

 

それが「まとめ買い」です。

 

節約するために、食材をまとめ買いしておこう、という発想は誰しもが持ったことがあると思います。

 

ただ、そのまとめ買い、本当に節約になっていますか?

 

 

思いのままに、今日はこれをまとめ買いしよう!

と決めて買っても、実は、その食材がその日は高い価格で販売されていた、ということはよくあります。

 

これこそが、みんながハマる落とし穴です。

 

まとめ買いをして節約した気分になっていても、

翌日同じ食材をみたら、もっと安い価格で販売されていた、という経験はありませんか?

 

 

本当にうまくまとめ買いをしたいのなら、

食材の価格が安いタイミングを狙い撃ちすることが大切です。

 

それができた時に本当の節約が実現します。

 

そのためにも日々、食材の価格の変動を見て、把握しておくことが重要です。

 

まとめ

 

食費を節約すると聞くと、誰もが思っていることだけれど、実際にできる人は少ないというイメージでした。

 

 

しかし、感情を挟まずに買い物をする工夫を実践することで、確実に節約することが可能になることがわかりました。

 

 

スーパーに買い物に行く前の段階で、

リストを作成して準備しておくこと。

 

買い物中は感情を挟まずに、

リストを見て淡々と食材を集めること。

 

慣れてきたら、リストに想定する金額を書き込み

より節約を上達させること。

 

さらに、食材の価格の変動を把握すること。

 

これらを実践することで、すぐに節約することができるようになります。

 

なんとなく買い物をしている人は、ぜひお試しください。

 

生活
スポンサーリンク
じぇいさかブログ
タイトルとURLをコピーしました